
高座山に来ています。
富士山が目の前に。

頂上から。
ヤマネコヤナギと。

頂上から。
もう一枚。

少し下に降りて。
眼下に広がる富士山。

頂上直下のロープ。
このロープを持って登って来ます。

降りる前にもう一枚。
自衛隊の演習場は野焼きをしたばかりのようです。

富士山にズーム。
今年は雪が多く。

すぐ下の開けた斜面は地元の方々で所有している場所。
山菜の時期には、地元の方が山菜とりに来るようです。

右側の尾根道が登山道。
下の道が地元のかたが通る林道。

この斜面27日に野焼きが予定されているようです。
広い場所です。

地図上では林道の一番上の部分。
こちら側から見る富士山は鼻筋が通った正面の富士山で凛々しいと地元の方が言っていました。

ここも地図上では林道。
富士山の向かって下山です。

静かなひと時。
いい眺め。

ここも急な場所。
林道左寄りにある白い点は林道に止まっている軽トラ。

富士山に向かって。
富士山と一体になって。

最後に目に焼き付けて。
高座山は眺めが最高の場所でした。

新倉浅間神社に来ました。
サクラの名所。

表参道の中ほどにて。
鳥居には三国第一山の文字。

富士浅間神社表参道の入口。
サクラに包まれて。

参道から。
サクラと富士山。

鳥居の東側の展望がいい場所から。
広い裾野とサクラ。

長い階段。
忠霊塔に向かっています。

忠霊塔の前の広場から。
下の道路は高速道路。

忠霊塔と富士山。
富士山が少し霞んでいますが。

忠霊塔の右側から。
月曜日ですが沢山の方が来ていました。

サクラと富士山。
南の空に雲が多かったのが残念。

本殿。
右側に神楽殿。

鳥居と桜と富士山。
今が一番いい時期。